散髪は年1回。

雑記です。

新横綱・照ノ富士、初の年間最多勝確定。

 祝日の休み明け。今週は祝日が2日あったので、気分的には多少余裕がありましたね。何度も書いていますが、次の祝日は11月3日の文化の日です。それまで、有休をとらないかぎり平日は休めないわけですが、今のワタシはとてもとれる状況じゃありません。かといってわざと体調を悪くして休むなんてのはアホらしいので、しばらく平日の休みはお預けということですね。

 さて。9月最後の金曜日の今日(9/24)はそれなりに早く帰ることができるかもな、と淡い期待を抱いていましたが、そう甘くはなかったです。仕事は忙しく、結局は終電1本前での帰宅となってしまいました。それでも土日は出勤せずに済むのでよしとしましょう。

 帰宅後、ダラダラしてしまい、書き始めが深夜3時半過ぎ。また大相撲ネタでさっさといきます。九月場所は今日が13日目。新横綱照ノ富士は結びの一番で東関脇・御嶽海を下し、2敗をキープしました。この日の勝利で、照ノ富士の年間勝利数は60。43勝で2位の大関・正代と御嶽海が十一月場所千秋楽まで全勝を続けても60勝止まりのため、早くも年間最多勝利が確定しました。照ノ富士の年間最多勝は初めて。九月場所13日目で決めるのは、1場所15日制が定着した1949(昭和24)年五月場所以降では、2005(平成17)年朝青龍、2010(平成22)年白鵬に並ぶ史上最速タイです。

 これで14日目、3敗の西前頭6枚目・阿武咲、西前頭10枚目・妙義龍、東前頭11枚目・遠藤の平幕3人が敗れ、照ノ富士が勝てば2場所ぶり5度目の優勝が決定。そして、史上6人目の新横綱優勝となります。

 ただ、照ノ富士-御嶽海はワタシも職場のテレビで見ていましたが、照ノ富士はなんとなく、万全ではないように映りました。御嶽海の出足に押されて後退する場面もあり、最後は慎重に寄り切ったものの、もうひと波乱あってもおかしくない気がします。

 現時点で数字上は4敗力士にも優勝の可能性が残されているので、唯一の4敗、東前頭8枚目・隠岐の海を含めた5人の14日目の取組を載せます。直接対決はありません。

 遠藤  4 ---○●- 9 逸ノ城
 御嶽海 5 ●○---○ 4 隠岐の海
 阿武咲 4 --○-○- 4 明生
 正代  8 ○--○●- 7 妙義龍
 貴景勝 3 ○●-●○- 2 照ノ富士

 できれば優勝決定は千秋楽まで引っ張ってほしいところですが、どうなるでしょうか。時刻は4時半を回りました。土曜日は午前中から出かける予定があるので、すぐ寝ます。おやすみなさい。

f:id:baribon25:20210925043723j:plain

また本編となんの関係もない写真です。終電1本前で地元の駅に着いたのが深夜0時45分ごろ。改札に向かおうとホームを歩いていると、ベンチの横に子どもの長靴(右足)がありました。まだ新しいのに、忘れ物と思われます。たぶん、おかあさんかおとうさんがお子さんを抱っこして歩いているときに、脱げちゃったんでしょうね。いつから置いてあるのかわかりませんが、片方がないことに気づいてショックを受けているはず。無事に戻るといいんですけど。

 

秋分の日でした。

 去年は今の時期、4連休だったんですね。今年は飛び飛びになりましたが、それでも祝日はありがたいです。前日にも書いたとおり、次の祝日は11月3日の文化の日までありませんからね。そんな大事な祝日、たいした過ごし方をせずに過ぎていきました。

 いろいろあって、書き始めが3時過ぎ。金曜日は普通に出勤せねばならないので2日ぶりの大相撲ネタでさっさといきます。

 9月場所は今日(9/23)が12日目。結びの一番、1敗の横綱照ノ富士が西関脇・明生に下手投げで敗れ、まさかの2敗目を喫しました。いや、まさかではないのかもしれません。ワタシはリアルタイムで見ていましたが、照ノ富士にはあまり覇気があるように思えなかったんですよね。やはり、10日目、11日目と2日連続1分を超える勝負となったことで、もしかしたらヒザが悲鳴をあげているのかも。残り3日、なんとかもってくれるとよいのですが。

 照ノ富士の単独トップは変わりません。1差で追いかける3敗勢は、西前頭6枚目・阿武咲、東前頭8枚目・隠岐の海、西前頭10枚目・妙義龍、東前頭11枚目・遠藤の平幕4人。阿武咲は3敗同士の対決となった東関脇・御嶽海に一気の相撲で快勝しました。隠岐の海は西前頭2枚目・霧馬山との我慢の相撲を制し、妙義龍は東前頭13枚目・輝にいいところなく敗れて2敗を守ることができず。遠藤は西前頭筆頭・隆の勝との際どい勝負をモノにしました。

 そして正代、貴景勝の両大関、御嶽海、幕尻の東前頭17枚目・千代の国の4敗勢4人も、今後の展開しだいではもしかしたら優勝の可能性が出てくるかもしれません。今場所かど番だった貴景勝は初日から3連敗と最悪のスタートを切りながら、その後8勝1敗として今日勝ち越し、大関の地位を守りました。現行のかど番制度となった1969(昭和44)年七月場所以降、初日から3連敗を喫しながらかど番を脱出するのは初めて。この勢いのま千秋楽まで突き進んでほしいところです。

 この9人に絡む13日目の取組は以下のとおり。

 遠藤      1 ---●-- 1 霧馬山
 千代の国 0 ----●● 3 隆の勝
 隠岐の海 2 ---●●- 6 逸ノ城
 妙義龍  0 ●●-●●- 13 貴景勝
 正代   5 -■○○○- 2 阿武咲
 御嶽海  4 〇●●●●● 10 照ノ富士

 最後の3番は直接対決が続きます。見逃せません。そうこうするうち時刻は4時を回ってしまいました。急いで寝ます。おやすみなさい。

f:id:baribon25:20210924040051j:plain

今月、何度か取り上げた、自宅近くの集合住宅の入り口に、何ヶ月も前から干しっぱなしのTシャツです。今日の夜はこんな感じになっていました。

 

大谷翔平、久々の45号。

 現地時間9月21日(日本時間22日)、本拠地エンゼルスタジアムでのアストロズ戦に「2番・DH」で先発出場したエンゼルス大谷翔平が、10試合ぶりの本塁打となる45号を放ちました。4-10と6点ビハインドで迎えた8回裏の第4打席。アストロズの2番手右腕クリスチャン・ハビエルのカウント2-1からの4球目を完璧にとらえた打球は、あっというまに右中間スタンドに突き刺さりました。

 ワタシはこのゲーム、大谷の打席になるのを見計らって職場のテレビの前へ。第3打席まではなんとかリアルタイムで見ることができましたが、この第4打席だけ仕事で席を外せず、あとでMLB公式サイトの映像で確認。いや~すごい当たりでしたね。第3打席のライト前ヒットも痛烈でしたから、大谷の調子がまた上がってきているのは間違いないといっていいでしょう。

(そういえば、先週発売の『週刊文春』9月23日号、読者からの川柳を募集する連載「川柳のらりくらり」のお題が「中継」だったのですが、そこに「大谷の打席だけ見てまた仕事」と出ていました。まさに平日のワタシだ、と思った次第です)

 これで大谷は、本塁打数46本でトップのブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)、サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)に1本差。ここまできたらなんとか本塁打王のタイトルを取ってほしいところです。

 ……本当はもっと大谷の本塁打をいろいろ掘り下げ、さらにプロボクシングのWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ「寺地拳四朗×矢吹正道」についても書きたかったのですが、今日もヘトヘトで、夕方以降はまた眠くて眠くてたまりませんでした。現在の時刻は深夜3時過ぎ。アタマが回っていません。木曜日が秋分の日の祝日で、心の底からホッとしています。今年もスポーツの日が移動した関係で、あとは11月3日の文化の日まで、祝日がありませんからね。ということで、明日はとことん体力を温存することにします。おやすみなさい。

f:id:baribon25:20210923031622j:plain

本編とは何の関係もない画像です。今朝、またしてもハンカチの落し物が目に入りました。なんとなく、今年は多い気がします。これは家を出て地元の駅に向かって歩いている途中の道路に落ちてたもの。どう見ても『鬼滅の刃』のハンカチですね。子どもが落としてしまったんでしょう。なくしてショックを受けていなければいいんですけどね。帰りも同じ道を通りましたが、さすがにありませんでした。

 

宝富士の〝ヌケヌケ〟ついに止まる。

 3連休明け。朝から萎える出来事があってまいりました。出勤時、職場のある最寄り駅で降りて歩いているときのことです。ワタシを抜いていった男性(おそらく50代)がいたのですが、早歩きの割にはそんなにスピードが出ていなかったので、ワタシが抜き返す形になりました。しばらく歩いていたら、男性はワタシに抜かれたのが癪にさわったのか、小走りでまたワタシを抜き返していきました。

 気持ちはわからなくもないので、もうワタシは抜き返す気にはならず。するとその直後、男性は段差につまずいて派手に転んでしまったのです。あちゃちゃちゃ。再びワタシが彼を追い抜きます。そして歩いていると、なんとその男性はまたまた小走りでワタシを抜いていきました。ふう。よっぽど急ぐ事情でもあったんでしょうかね。ただ、気分的にドッときました。朝からやるせない気分になりましたねえ。

 さて。今日(9/21)は予想どおりに仕事が忙しく、終電での帰宅となりました。書き始めが深夜2時過ぎ。昨夜はもう床に就いていた時間です。連日の大相撲ネタでサクサクいきます。

 大相撲九月場所は今日が10日目。ワタシが注目していた西前頭5枚目・宝富士の〝ヌケヌケ〟が、ついにストップしました。初日から〇●〇●〇●〇●〇ときていた宝富士は、西前頭筆頭・隆の勝との対戦。過去の対戦成績は宝富士の1勝4敗とあって、宝富士には申しわけないのですが、負けてヌケヌケ継続、になると思っていました。が、そうはなりませんでした。結果はつきおとしで宝富士の勝ち。ワタシは取組を見ていませんが、完勝だったようですね。それでもまあ、9日間もヌケヌケで楽しませてくれて、宝富士には感謝です。

 優勝争いは、1敗の横綱照ノ富士を西前頭6枚目の阿武咲と、同10枚目・妙義龍の2人が2敗で追う展開。最後まで混戦でいってほしいですね。

f:id:baribon25:20210922025344j:plain

結びの一番、初顔合わせとなった照ノ富士と東前頭6枚目・宇良の対戦は、1分30秒を超える大熱戦となりました。最後は照ノ富士が上手投げで宇良を下しましたが、宇良は必死に照ノ富士のまわしをつかんでこらえ、〝ブリッジ〟の姿勢に。敗れはしたものの、大いに土俵を沸かせました。それにしても、両者ともヒザのサポーターが痛々しいですね。

照ノ富士初黒星! そして宝富士の〝ヌケヌケ〟は?

 敬老の日。3連休の3日目が終わりました。あっというまでしたね。火曜日はハードになりそうなので、さっさと寝るためにも、またまた相撲ネタでサクサクいきます。

 大相撲九月場所は今日(9/20)が9日目。まあ波乱は起きないだろう、とタカをくくっていました。ところがどっこい。最後の最後に思いがけない展開が待っていました。結びの一番、新横綱照ノ富士と西前頭4枚目・大栄翔の対戦。過去の対戦成績は照ノ富士の5勝2敗、最近も3連勝中だったので、今回も問題なく勝つだろう、と思っていたのですが……そうはなりませんでした。

 照ノ富士は大栄翔を捕まえることができず、さがりをつかんで勝機を探ります。しかし、大栄翔の左のど輪で上体が起きると、一気に攻め込まれて寄り切られました。その間、何かが宙を舞ったのですが、それは照ノ富士の左手が絡まり、大栄翔の右手に巻いていたサポータが外れたようです。なかなか見ない光景でしたね。

 これで照ノ富士の初日からの連勝は8でストップ。何度か書いてきた、1983年九月場所の隆の里以来、史上2人目となる〝新横綱場所で全勝優勝〟はなくなりました。10日目、照ノ富士は東前頭6枚目・宇良と初対戦。小兵力士の宇良は5日目に大栄翔を破っています。なにかが起こりそうな予感がしないでもありません。

 そして、初日から○●○●○●○●と〝ヌケヌケ〟を継続中の西前頭5枚目・宝富士です。今日の相手は西前頭3枚目・琴ノ若。過去の対戦成績は宝富士の0勝2敗で、琴ノ若は前日に大関・正代を破っていることもあって、宝富士が勝つのは難しいだろう、とワタシは〝ヌケヌケ〟に終止符が打たれることを覚悟していました。

 だがしかし。左四つの膠着状態から、土俵際で投げの打ち合いとなり、最後は宝富士が下手投げで琴ノ若を破りました。テレビで見ていて、思わず「ヨシッ!」と声が出ていましたね。ついに〝ヌケヌケ〟も9日目まできました。幕内初の〝ヌケヌケ〟達成へ、残りは6日。まだまだ先は長いですね。10日目、宝富士は西前頭筆頭・隆の勝との対戦。過去の対戦成績は宝富士の1勝4敗です。宝富士の負けを願うのはなんとも心苦しいのですが、負ければ〝ヌケヌケ〟継続となるので、そうあってほしい自分がいます。

 時刻はまだ深夜0時台。火曜日に備えて、寝ます。

f:id:baribon25:20210921002233j:plain

照ノ富士が初黒星を喫したことで、優勝争いは面白くなってきました。2敗は西前頭6枚目・阿武咲、東前頭8枚目・隠岐の海、西前頭10枚目・妙義龍、東前頭11枚目・遠藤、幕尻の東前頭17枚目・千代の国の5人。10日目はこの5人のうち、隠岐の海-妙義龍、遠藤-阿武咲の直接対決が組まれています。見逃せませんね。

 

宝富士、まだ〝ヌケヌケ〟継続中。

 3連休2日目の日曜日。現在の時刻は深夜3時を回ったところですが、土曜日に比べればマシな夜を過ごしています。まあ昨夜がヒドすぎましたから、ね。

 日中は所用があって外出。ちょっとストレスがたまる出来事がありましたが、まあよしとして、また大相撲ネタでいきます。九月場所は今日(9/19)が中日8日目です。新横綱照ノ富士は結びの一番で東前頭4枚目・玉鷲と対戦。右のど輪から土俵際まで押し込まれ、初黒星か、とワタシも思いました。が、照ノ富士はそこから踏ん張り、体を入れ替えて寄り切り。本人はそれほど焦ってなかったのかもしれません。

 これで照ノ富士は早くも勝ち越し。1場所15日制が定着した1949(昭和24)年五月場所以降、新横綱は33人誕生しましたが、中日の勝ち越しは2017(平成29)年三月場所の稀勢の里以来、史上6人目の快挙となります。1敗で追うのは西前頭10枚目・妙義龍のみ。もう、今場所の優勝は照ノ富士で決まり、と言っていいでしょう。

 さて。連日取り上げている〝ヌケヌケ〟続行中の2人の結果です。まず、初日から●○●○●○●の西前頭7枚目・照強は東前頭9枚目・碧山と対戦。過去の対戦成績は、圧倒的体格差(照強169センチ・117キロ/碧山190センチ・183キロ)をものともせず、照強が5勝2敗と勝ち越し、最近1年間も3勝1敗とリードしています。ワタシは今回も照強が勝ってヌケヌケを継続するだろう、とふんでいましたが、そうはなりませんでした。碧山の突き出しに屈し、ついに連敗。ヌケヌケが途切れました。

 もうひとり、初日から○●○●○●○ときている西前頭5枚目・宝富士は東前頭3枚目・若隆景との対戦です。過去の対戦成績は若隆景の2勝0敗。宝富士には申しわけないのですが、ワタシは負けることを願っていました。そして、いいところなく寄り切りで敗れました。これで〝ヌケヌケ〟継続です。9日目、宝富士は西前頭3枚目・琴ノ若との対戦。過去の対戦成績は琴ノ若の2勝0敗で、琴ノ若は8日目、大関の正代に勝っています。宝富士にとっては厳しい勝負になりそうですが、なんとしても勝ってほしい。そう願って、今夜は寝ます。

f:id:baribon25:20210920032228j:plain

外出時、見上げたら雲ひとつない青空でした。ここまで青いのは久しぶりな気がします。撮影せずにいられませんでした。そして夜はこれまた見事な満月。こちらも撮影したのですが、ボケボケだったので載せないことにします。

 

カップヌードル発売から50年。

 まずは前日の訂正からです。どうしたことか、大相撲九月場所を十一月場所と書いてしまっていました。なぜこんなことになったのか、自分でもわかりません。コワいです。相当キてる、としか言えませんね。お恥ずかしいかぎりです。お詫びします。

 さて。3連休の初日です。書き始めがまた土曜日深夜を通り越して日曜日早朝の6時20分過ぎとなってしまいました。自分の意志とは裏腹にいつのまにか寝てしまい、起きては寝て、を繰り返してシャキッとしたのが先ほど、5時半過ぎ。もう何も言えません。サクサクいきます。

 大相撲〝九月場所〟は今日(9/18)が7日目。横綱照ノ富士は西前頭3枚目・琴ノ若を下して7連勝と唯一全勝を守りました。史上6人目の新横綱ストレート給金に王手です。1敗は西前頭10枚目・妙義龍だけ。もはや焦点は照ノ富士の全勝優勝なるか、といっていい気がします。

 そして、ワタシがひそかに注目中の2人、西前頭5枚目・宝富士と同7枚目・照強は今日も〝ヌケヌケ〟を継続しました。宝富士は2分30秒を超える長い相撲の末に西前頭8枚目・翔猿を寄り切って初日から〇●〇●〇●〇、照強は東前頭10枚目・千代大龍に〝秒殺〟で敗れ、こちらは初日から●〇●〇●〇●。残り8日です。2人ともこのまま最後まで〝ヌケヌケ〟が続けば、照強は負け越しとなってしまいますが、幕内では史上初となります。

 相撲のあとは珍しくNHKでプロ野球中継がありました。セ・リーグ首位の阪神を追う2位ヤクルトと3位巨人の直接対決です。夕飯を喰いながらワタシもテレビ観戦、といきたかったのですがチャンネル争いに敗れ、途中からは断念しました。結果は6-6の引き分け。ヤクルト・塩見泰隆がプロ野球史上71人、76度目のサイクル安打を達成した瞬間を見ることはできませんでした。

 さてさて。いろいろ書いてきましたが今回のメインテーマは「カップヌードル」です。今日(というには時間が経ちすぎていますが)9月18日は、1971(昭和46)年に日清食品が世界初のカップ麺「カップヌードル」を発売した日。今年はそれからちょうど50年となる記念すべき日なんですね。

 ワタシもカップヌードルにはお世話になりました。最初に口にしてからおそらく50年以上。トータルで何個食べてきたか、想像できません。いろいろある中で、ワタシが好きなのはやはり、カップヌードル、カレーヌードル、シーフードヌードル、この定番3つ。今後も食べ続けるでしょう。たいした締めになりませんでしたが、時刻は7時半を回りました。昼過ぎには出かける用事があるので寝直します。おやすみなさい。

f:id:baribon25:20210919073355j:plain

我が家でもカップ麺は常に15個程度、常備しています。その中でカップヌードル系は7個ありました。ワタシは初めて知ったのですが、いまは〝スーパー合体シリーズ〟が発売されているようです。我が家にあったのは4種類のうちシップードル(しお×カップヌードル)、シーリー(シーフード×カレー)、豚噌(とんそ/旨辛豚骨×味噌)の3つ。チーチリカーマト(チリトマト×欧風チーズカレー)だけありませんでした。