散髪は年1回。

雑記です。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年仕事納め。

おそらくほとんどの職場も同じだと思います。ワタシは今日(12/27)が仕事納め。なんとか乗り切った、というところですね。ただ、早くも1月がかなりしんどくなることがわかっているので、モヤモヤ気分は抜けません。ま、冬休みぐらいは忘れるとしますかね…

イヤな予感はしていました。

12月26日、オフクロの命日です。今年で6年が経過しました。毎年思うのはもっともっとオフクロ孝行がしたかった、ということ。まあ時間は戻ってこないので言っても空しさが募るだけですが、後悔の念はいまだにありますね。 さて。タイトルにしたとおり、イヤ…

2024クリスマス。

1週間後にはもう2025年ですね。ワタシは今年もクリスマスとは無縁でした。仕事が忙しく、まったくそんな余裕はなかったもので。 現在の時刻は深夜&早朝の4時半過ぎ。前日よりは少しマシとはいえ、トホホ状態に変わりはなし。今日(12/25)もちょこちょこ…

クリスマス・イヴの夜が……。

空しく過ぎていきました。深夜0時25分からフジテレビ「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2024」を見ていたら、もう眠くて眠くてたまらなくなり、途中からぐっすり。家族から起こされることもなく、ハッとしたらもう朝の6時を大きく回っ…

未視聴番組、たまる一方です。

休み明け。今日(12/23)も寒かったですねえ。東京の最高気温は11.1度。汗かきのワタシは寒さに強いはずだったのに、最近はめっきり弱くなってきました。これ以上寒くならないでほしいと思うこのごろです。 さて。今回は日曜・月曜に録画していた「情熱大陸…

M-1グランプリ、令和ロマンが大会史上初の連覇達成。

12月22日。10日後には2025年が幕を開けます。いやはや。とりあえず、まずは仕事納めの27日金曜日までを無事に乗り切らないといけませんね。 現在の時刻は深夜2時台。ワタシとしてはマシなほうです。月曜日に備えて早めに寝たいのでサクサクいきます。 今日…

もう、ガックリもしなくなってきました。

前回、この土日はまともな夜を過ごしたい、と書きましたが、ダメでした。現在の時刻はもう朝の6時40分過ぎ。深夜0時半ごろからまたいつのまにか寝てしまっていました。 今日(12/21)の日中は地元の書店に出かけて思う存分立ち読みをしたので、その疲れが…

なにもできずに朝……。

深夜0時過ぎあたりからいつのまにかうとうとしてしまい、いったん2時半ごろに目が覚めるも、再びぐっすり。次にハッとして時計を見たらもう朝の7時になるところでした。1週間の疲れがドッとくる金曜日はこうしたパターンが多すぎで毎度のことながら泣け…

寒い一日でした。

現在の時刻は朝6時過ぎ。日付が変わってだいぶ経ちますが、今日(12/9)はえらく寒かったですね。東京の最高気温は今季最も低い8.3度。都心では平年より2週間以上早く初雪が観測されました。12月に初雪が観測されるのは3シーズンぶりとのことで、今冬は…

「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2」少し見ました。

12月も18日。2週間後は2025年に突入します。と、いわれてもなかなかピンときませんね。ついこの間正月を迎えた感覚なのに、もう1年が終わるとは。あっという間、それしかいえませんな。 さて。今月NHK総合で放送され、録画していた「藤子・F・不二雄S…

菅野智之と甲斐拓也。

1週間後はクリスマス・イヴ、2週間後は大みそか。12月17日は年末のイベントに向けた節目の日です。今年は火曜日。ということでクリスマス・イヴも大みそかも火曜日になります。 などと余裕をかましている場合じゃありません。書き始め、なんと午前5時20分…

田中将大、巨人入り濃厚。

きのうのきょうで、少し驚いています。今朝(12/16)、朝刊を取りに行って、日刊スポーツの1面を見たら、そこには 「マー巨人」 の大見出し(下の写真)。昨夜、ワタシが「田中将大、どうなるのか」のタイトルで更新したのが深夜3時57分で、そのときはネ…

田中将大、どうなるのか。

現在の時刻は深夜3時半になるところ。今月のなかではかなりマシな書き始めです。とはいえ決して早いわけではないのでチャチャっといきます。 12月も早15日。日中、駅前のスーパーに買い物に出たときのことです。このスーパーは楽天カードと提携していること…

またしても……まともな夜にならず。

12月14日、赤穂浪士討ち入りの日。とはなんの関係もなく、またしても、です。現在の時刻は深夜&早朝の4時半少し前。もう、まともじゃない生活にピリオドを打ちたかったのに、ダメでした。日付が変わったあたりからぐっすり。言葉も出ません。 日中は近場で…

不規則にもほどがある生活。

13日の金曜日が終わりました。どうやら今日は全国各地で今季一番の冷え込みとなったようです。今後も体調管理には十分気をつけましょう。 さて。現在の時刻は土曜日の午前7時半過ぎです。例によって自分の意思とは裏腹にいつのまにかどっぷりと寝てしまい、…

2024年「今年の漢字」は5回目の「金」。

まともじゃない夜はいつまで続くのか。またいつの間にか寝てしまい、先ほど起きたところで書き始めは深夜&早朝の4時10分過ぎ。今週はあと1日働かねばならないのでサクサクいきます。 今日12月12日、京都・清水寺で2024年の世相を漢字ひと文字で表す「今年…

体調、万全じゃなし。

現在の時刻は早朝5時過ぎ。相変わらずひどい生活が続いています。今日(12/11)はそれなりに仕事に集中したのですが、前日からイガイガし始めたのどの状態はまだよくありません。 日曜日に高熱を出した下の子は、徐々に完治に向かっているというのに、今度…

のどがイガイガしてきました。

12月も10日が過ぎました。去年の今日は大谷翔平がドジャース移籍を決断した日。もうあれから1年が経つんですね。エンゼルスに残留するとみていたワタシの予想は大外れ。大谷の決断が間違いではなかったのは周知のとおりです。 さて。日曜日に体調を崩した下…

下の子の熱、下がらず。

休み明け。前日に体調を崩した下の子の具合いはまだよくありません。今朝(12/9)、熱を測らせたらなんと39.1度(下の写真)。いくらインフルエンザでも新型コロナでもなく風邪、という診断結果が出ているとはいえ、これはかなり心配になってきます。 まだ…

ヴィッセル神戸、V2。

久しぶりにJリーグネタでいくつもりでした。が、ヴィッセル神戸が湘南ベルマーレを3-0で下し、昨季の初優勝に続くリーグ連覇を達成したのテレビ観戦した直後、家にいた下の子が調子悪い、と言い出して、熱を測ったら38度超え。これはいかんということで…

藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2。

このところ、5日連続で深夜&早朝の4時台の書き始めが続いていましたが、現在の時刻はなんとか深夜3時台。今週のなかではいちばんマシな書き始めです。それでも、遅いことに変わりはありません。 当初は今回、NHK総合で放送中の「藤子・F・不二雄SF…

中山美穂、急死。

現在の時刻は土曜日の朝6時50分過ぎ。昨夜は日付が変わったあたりからいつのまにか寝てしまい、ハッとして時計を見たらもう6時になるところでした。毎度のことながら力が抜けちゃいますね。結局今週は一度もまともな夜を過ごすことができなかったわけで。…

令和六年の500円玉硬貨、まだ手に入らず。

いやはやなんとも(『イヤハヤ南友』という永井豪の漫画がありましたね)、現在の時刻は深夜&早朝の4時15分過ぎ。なんやかやあって、先ほど起きたところです。ここまで、今週はすべて4時台の書き始めとなってしまいました。さくさくいきます。 今日は12月…

「ご自由にお持ち下さい」、何だったのか。

前日に続いてまたしても深夜&早朝の4時半過ぎの書き始め。これが定番化するとヤバいですね。パパっといきます。 本日(12/4)の帰宅時、最寄りの駅を降りて自宅へ向かって歩いているときのこと。前方に貼り紙がしてあるのが目に入りました。見ると、そこ…

イチロー、史上初の〝日米同時野球殿堂入り〟へ。

現在の時刻、深夜&早朝の4時半過ぎ。まだ火曜日が終わったところいうのにやらかしてしまいました。さっさといきます。 野球殿堂博物館が今日12月3日、2025年の野球殿堂入り候補者を発表しました。競技者表彰で新たな候補者となったのは以下の4人です。 …

2024流行語大賞、年間大賞は「50-50」じゃなし。

毎年恒例&年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞が今日(12/2)、発表されました。意外な結果となってワタシはかなり驚いています。 今年はドジャース・大谷翔平が達成したメジャー史上初の50本塁打ー50盗塁を…

「誰も知らない明石家さんま」。

師走。12月に突入しました。2024年も残り1ヶ月。〝終わりよければすべてよし〟といきたいですね。 さて。このところ日曜日夜は野球中継のテレビ観戦が続いていました。プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズから日本シリーズ、そして侍ジャパンの「プレ…

2024年も残りあと1ヶ月。

11月が終わりました。今日(11/30)はいい天気で過ごしやすかったですね。ワタシは予定どおり午前中から動きまわってけっこうヘロヘロとなってしまいました。 その疲れが思い切りあったようで、また夜はいつもの展開。自分の意思とは裏腹にいつのまにか深い…