散髪は年1回。

雑記です。

日本プロ野球、再開。

 もう日付がかわってだいぶ経ちますが、今日は13日の金曜日でした。2021年の〝13日の金曜日〟は8月が唯一ですね。だからなんなんだ、と言われても特に意味はありません。ワタシも終電での帰宅となりましたが、特に悲惨な状況には陥らなかったのでよしとします。

 新型コロナウイルスの国内の新規感染者数は今日、ついに初の2万人超え。3日連続で過去最多を更新しました。さらに東京(5733人)、神奈川(2281人)、埼玉(1696人)、千葉(1089人)、京都(450人)など、17都府県で過去最多を更新と、もう連日、またかよ、の展開。8月24日開幕する東京パラリンピックについて、政府や大会組織委員会は東京、千葉、埼玉の3都県の会場は原則無観客とし、静岡県は一部の観客を入れる方向で最終調整に入ったようですが、静岡も今日、新たに379人が感染と、過去最多を更新しています。有観客無観客より、大会が無事に開催できるのかが気になります。

 そして、夏の甲子園、第103回全国高校野球選手権大会は天候不良のため、2日連続で全試合を順延。2日続けて順延になるのは2014年の第96回大会以来7年ぶりです。しかし、今大会は開幕も1日遅らせたので、全試合延期は3回目。これにより、3回戦と準々決勝の間に新設された休養日がなくなり、休養日は計2日となります。現時点で決勝は27日の予定ですが、大会規定では順延が3日となると休養日を順次、取り消すようで。来週は全国的に雨の予報が続くので、スケジュール消化が心配です。

 さて。東京オリンピック開催に協力するため、7月14日を最後に中断していた日本プロ野球が再開しました。今朝の朝日新聞朝刊スポーツ面に、後半戦のカギ、として、オリンピックで金メダリストとなった侍JAPANたちが自チームでどんなプレーを見せるかが優勝争いに影響しそう、と出ていましたが、その記事の最後の締めがワタシ好みでした。

〈前回、五輪で野球が行われた2008年は、巨人が阪神との最大13ゲーム差をひっくり返し、優勝する劇的な結末となった。13年ぶりの「五輪シーズン」も、波乱含みの展開となるか〉

 そういえばそうだったな~と思い出しました。ということで、2008年に限らず、オリンピックが開催された年のシーズンがどうだったのかが気になったので、あらためて書き出してみます(2リーグ制になった1950年以降)。

年  オリンピック開催地 セ・リーグ優勝 パ・リーグ優勝
1952 ヘルシンキ      巨人      南海         
1956 メルボルン       巨人     西鉄
1960 ローマ        大洋      大毎
1964 東京          阪神     南海
1968 メキシコシティ―   巨人      阪急
1972 ミュンヘン      巨人      阪急
1976 モントリオール     巨人     阪急
1980 モスクワ       広島      近鉄
1984 ロサンゼルス     広島      阪急
1988 ソウル         中日     西武
1992 バルセロナ       ヤクルト   西武
1996 アトランタ       巨人     オリックス
2000 シドニー       巨人      ダイエー
2004 アテネ         中日     西武
2008 北京          巨人     西武
2012 ロンドン       巨人      日本ハム
2016 リオデジャネイロ    広島     日本ハム
2021 東京           ?       ?

日本シリーズ優勝

 こうしてみると、優勝チームはセ・パとも散らばっており、日本シリーズもセ8勝、パ9勝と拮抗しています。オリンピック・イヤーならではの傾向は特になさそうですね。

 時刻は5時近し。寝ます。

f:id:baribon25:20210814044655j:plain

ワタシは仕事の合間にネットで経過を追っていました。今日は複数の先発投手が快投を見せ、巨人・山口俊が5回2死、広島・大瀬良大地が4回終了、楽天岸孝之が8回1死、ソフトバンク・石川柊太が4回1死までノーヒットピッチング。大記録達成に期待がかかりましたが、さすがにそう簡単にはいきません。岸は自身2度目のノーヒットノーランまであとアウト5つだったので惜しかったですね。画像は日本プロ野球機構の公式サイトからお借りしました。