散髪は年1回。

雑記です。

開き直るしかありませんね。

 ひどい夜が続いています。現在の時刻は早朝の7時になるところ。早起き、というと聞こえがいいですが、そんなことはありません。また昨夜、朝刊を読みながらいつのまにか眠りに落ちていて、ハッとして時計を見たら6時を回っていました。

 いやあ~落ち込みますね。今日(2/8)は午前中から外出してそれなりに動き回り、疲れたとはいえ、夜までにはさっさとノルマを果たして、と思っていたのに、このザマ。ワタシはもはや意思だけではどうにもできないカラダになってしまったのか。

 こうなると、もう開き直るしかありません。時間は戻ってきませんしね。当初は今回、今日の日中に立ち読みした本『ぼくらの70~80年代青春録』(黒沢哲哉いそっぷ社)について書くつもりでした。著者はワタシよりも少し年長。読んでいて同感できる部分が多く、予想以上にハマりました。もしかしたら購入するかもしれません。そのときにまた取り上げることにします。

 時刻はまもなく朝7時半。このまま起きてようかと思いましたが、少し朝刊を読んだら寝直します。おやすみなさい。

昼過ぎ、某繁華街で空を見上げたらあまりにも見事な青空だったのでパチリ。大雪で苦しんでいる方々に申しわけなくなります。