散髪は年1回。

雑記です。

ロッキーズ、5月を終え〝史上最弱チーム〟へまっしぐら。

 6月がスタートしました。日本時間6月1日は米国時間5月31日。区切りということで、今回は以前からチェックしていたメジャーリーグロッキーズについて取り上げます。

 大谷翔平、山本由伸らが所属するドジャースと同じナショナル・リーグ西地区のロッキーズは今シーズン、悲惨なスタートを切りました。開幕からの星取表は以下のとおり。

[3月]
●○●●

[4月]
●●●●○●●○●●●●●●●●○●●●●●●●●○

[5月]
○●●●●●●●●○●●●●○●●●●●○●●●●●●●

 開幕2戦目に勝利したものの、その後6連敗。3月は1勝3敗、4月は4勝22敗、5月は4勝24敗と、まあ見事な負けっぷりです。連勝したのは4月30日~5月1日の一度だけ。5月を終えてトータルは9勝49敗と40の負け越し、勝率はわずか.155でしかありません。

 162試合で換算すると、今シーズンのロッキーズは25勝137敗となり、昨季のホワイトソックスが記録した20世紀以降ワーストの121敗(41勝)をはるかに上回ります。さらにはメジャー史上ワーストの1899年クリーブランド・スパイダーズの134敗(20勝)をも更新するペース。現時点でチーム打率(.216)、チーム失点(364)ともメジャーワーストとあっては、なかなか浮上のきっかけをつかむのは難しそうです。

 このままロッキーズは〝史上最弱チーム〟という不名誉な称号を手にすることになってしまうんでしょうか。レギュラーシーズンは残り104試合。ワタシはいっそのこと、とことん〝負の記録〟をつくるのもありかな、と思っています。

ロッキーズの歴代ロゴです。コロラド州デンバーに本拠地を置くロッキーズは1993年の創設で、チーム名の由来はロッキー山脈から。本拠地のクアーズフィールドは標高1600メートルの高地にあり、打球がよく飛ぶ打者有利の球場として知られます。ワタシも訪れたことがありますが、残念ながらそのときのスコアは記憶になし。ただ、乾いた打球音はいまだによ~く覚えています。