散髪は年1回。

雑記です。

初のバースデー登板となった大谷、2回3K無失点もチームは連敗。

 日本時間7月6日はアメリカ時間で7月5日。ドジャース大谷翔平のバースデーでした。大谷は同日、本拠地ドジャースタジアムでのアストロズ戦に今季4度目の先発。日米を通じて初となったバースデー登板の結果は以下のとおりです。

【1回】
1番・パレデス   ①152.9キロ ボール
          ②157.9キロ ファウル
          ③139.4キロ ボール
          ④135.9キロ 空振り
          ⑤138.1キロ 左前安打

2番・スミス    ①151.7キロ ボール
          ②154.9キロ 空振り
          ③155.1キロ 二ゴロ併殺打

3番・アルテューベ ①157.5キロ ファウル
          ②131.9キロ 遊ゴロ

【2回】
4番・ウォーカー  ①156.4キロ ボール
          ②134.2キロ ボール
          ③134.2キロ ボール
          ④154.1キロ 見逃し
          ⑤156.1キロ 空振り
          ⑥156.1キロ ファウル
          ⑦140.0キロ 空振り三振

5番・カラティニ  ①157.8キロ ファウル
          ②158.8キロ ファウル
          ③149.9キロ ボール
          ④162.4キロ ファウル
          ⑤143.7キロ ボール
          ⑥142.4キロ ボール
          ⑦139.0キロ 空振り三振

6番・ディアス   ①129.0キロ ボール
          ②136.9キロ ファウル
          ③159.4キロ ファウル
          ④141.3キロ ファウル
          ⑤159.9キロ ファウル
          ⑥157.7キロ ファウル
          ⑦138.7キロ 空振り三振

 2回は全員に7球と粘られるも、すべてスライダーで三者連続三振。トータル6人に31球を投げ、被安打1、奪三振3の無失点、最速は162.4キロでした。投手・大谷、順調にきているといっていいでしょう。今後も慎重にいってほしいところです。

 続いて打者・大谷の結果を記します。

[第1打席]1回先頭打者   一ゴロ
[第2打席]2回2死一塁   二ゴロ
[第3打席]4回2死走者なし 四球
[第4打席]6回2死一塁   二ゴロ
[第5打席]9回先頭打者   右前安打

 4打数1安打1四球でバースデーアーチとはいきませんでした。ドジャースは大谷が降板した時点で2-0とリードしていましたが、その後逆転され、4-6で敗れて連敗。とはいえドジャースは2位パドレスに8ゲーム差をつけており、ナショナル・リーグ西地区首位の座はガッチリキープしています。

 データ&記録好きとしては、打者・大谷が7月、ここまで5試合に出場して18打数3安打4得点2打点4三振、打率は1割6分7厘で本塁打はわずか1本と苦しんでいるのが気になるところ。そろそろ、エンジン全開といってもらいましょう。

ドジャースの公式サイトから、5番・カラティニを三振に仕留めた瞬間です。ワタシは動画で見ましたが、大谷のスライダーはキレッキレでしたね。