散髪は年1回。

雑記です。

2018MLBポストシーズン開幕!

 日本時間10月3日、ワールドシリーズ制覇をかけたサバイバル・トーナメント、MLBポストシーズンの戦いが幕を開けました。MLBが最も熱くなる1ヶ月のスタートです。

 ワールドシリーズにコマを進めるためには、長い道のりが待っています。ポストシーズンに進出できるのは、MLB全30チーム中10チーム。アメリカン、ナショナルの両リーグとも、各地区(東部・中部・西部)の優勝チームと、この3チームをのぞいたリーグ勝率上位2チーム(ワイルドカード)です。まずはワイルドカードの2チームが“負けたら終わり”の一発勝負のワイルドカードゲームを戦い、勝者が地区シリーズに臨みます。

 地区シリーズ(3勝先勝・最大5試合)の勝者はリーグ優勝決定シリーズ(4勝先勝・最大7試合)へ。ここで勝ったチームがようやくワールドシリーズ(4勝先勝・最大7試合)に進出できるのです。このため、ワールドシリーズを制するには、各チームともレギュラーシーズン162試合(今季はナショナル・リーグの2地区が162試合を終えて2チームが同率で並び、地区優勝を決める1試合プレイオフが行われたため4チームは163試合)を戦ったあと、最低でも11試合、最高で19試合(ワイルドカードチームはプラス1試合)を戦わなければなりません。極論すれば、プレイヤーたちが“本気”になるのはここから、といえます。

 ポストシーズンは、レギュラーシーズンとは違う独特の雰囲気があります。レギュラーシーズンを絶好調で終えても、ポストシーズンに突入したとたん、プレッシャーに押しつぶされるプレイヤーは少なくありません。その場合、ファンから激しいブーイングを浴びることになります。逆に、レギュラーシーズンが平凡な成績でも、ポストシーズンで活躍すればヒーローになれます。活躍の度合いによっては、“ミスター・オクトーバー”の称号を手にします。

 さて、ポストシーズンの今季初戦、ナショナル・リーグワイルドカードゲームは、ロッキーズ(西部地区2位)がカブス(中部地区2位)に延長13回、2-1で勝利。5時間近い死闘を制しました。ワタシも職場のテレビで、仕事の合間合間に見ていました。ホームのカブスのファンの落胆ぶりは相当でしょうね。

 日本時間10月4日には、アメリカン・リーグワイルドカードゲーム、ヤンキース(東部地区2位)×アスレチックス(西部地区2位)がヤンキー・スタジアムで行われます。ヤンキースの先発は田中将大でなく、レギュラーシーズンで19勝(8敗)を挙げたルイス・セベリーノ。一方のアスレチックスは、本来は救援投手のリアム・ヘンドリックスが先発します。今季開幕時、年俸総額が30チーム中最低の“貧乏球団”アスレチックスの“奇襲”は成功するのでしょうか。

 ヤンキース×アスレチックスは、日本時間午前9時8分のプレイボール。もう6時間を切ってますね。ということで、MLBファンのワタシにとっては毎年のことですが、この時期、午前中は仕事になりません。ワールドシリーズが最終戦にまでもつれたら、今年は日本時間で11月1日(木)。その日まで、可能なかぎり見続けます⚾⚾⚾

f:id:baribon25:20181004033400j:plain

MLB公式HPの充実ぶりはさすがです。ワタシはまったく飽きることがありません。見てると止まらなくなってしまいます。写真はロッキーズ×カブスのゲームリポート、トビラページのスクリーンショットです。

 

森永チョコフレーク、ゲット!

 先週、森永製菓がチョコフレークの生産をが来年夏で終了する、と発表しました。ワタシはこの記事を読んだ土曜日、そうなる前に一個ぐらい手に入れよう、と地元のスーパーやディスカウントショップ、コンビニを回ってチョコフレークを探してみましたが、見つかりませんでした。

 これから地道に探そう、と思っていたところ、「最近はローソンのプライベートブランドとして袋入りで販売していた」という情報を仕入れました。“していた”と過去形になっていたのが気になりましたが、とりえず探してみることにしました。

 自宅からは少し離れたところにしかローソンがないので、仕事帰りに職場からほど近いローソンに行ってみました。すると、棚にチョコフレークのコーナーはありましたが、商品はなし。店員に聞いたら、売り切れた、とのこと。やっぱりニュースになったからみんな買うんだな、と思いつつ、その店を出ました。

 このぶんだと、どこも置いてないかもしれない、とあきらめかけましたが、もう一軒ぐらい行ってみよう、と、別のローソンに向かいました。中に入って、期待せずに探していたら、あっさり見つかりました。しかも、けっこうな数が棚に置いてありましたね。少し拍子抜けしたものの、徐々にコーフンしてきました。ひとつを手に取って、努めて冷静にレジへ。税込み108円でゲットしました。

 現時点で、まだチョコフレークは“お宝”にはなってない感じです。そのうちに争奪戦になるんでしょうか。

f:id:baribon25:20181003030847j:plain

賞味期限は2019年7月なので、しばらく食べずにおこうと思います。買い占めるなら今のうち、かもしれませんね。

 

大谷翔平、メジャー1年目終了。

 日本時間10月1日、ロサンゼルス・エンゼルスのレギュラーシーズン全日程が終了。エンゼルスポストシーズン進出を逃したので、“二刀流”大谷翔平の2018年が終わりました。

 メジャー1年目、大谷の成績は次のとおりです。
[投手成績]
登板 先発 勝利 敗戦 投球回数 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 失点 自責点 防御率
10  10  4  2  51.2   38   6    63   22   1   19  19   3.31

[打撃成績]
試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 盗塁死 四球 三振  打率  長打率
104 326 59  93  21  2   22  61  10  4   37    102  .285   .564

 投手としては6月と9月、2度の右ひじ故障があり、10試合の登板に終わりました。とはいえ、時速101マイル(162.5キロ)をマークし、1試合の平均奪三振率は10.97を記録するなど、内容は一級品です。近く、右ひじの手術を受けることが決まったため、来季は投手・大谷は見られませんが、2020年、豪腕復活が期待されます。

 そして打者・大谷は、予想を超える活躍を見せました。326打数で22本塁打は14.8打数に1本塁打の計算で、日ハム時代(1035打数で48本塁打、21.6打数に1本塁打)を大きく上回ります。さらに、104試合で22本塁打は、162試合換算だと34本塁打になります。手術後の来季は、まず打者としての復帰を目指します。無理をしない範囲で、一刻も早く戻ってきてほしいですね。

 いろいろありましたが、今季の大谷にはワクワクさせられました。来季以降も大いに楽しませてほしいと思いますが、エンゼルスはマイク・ソーシア監督の退任が決定。後任監督が誰になるのかは、まだ発表されていません。大谷の起用法に影響がないことを祈ります。

f:id:baribon25:20181002034950j:plain

投手でも打者でも、現地で大谷のプレイを見たいですね!

 

暴風雨の中のランニング。

 ただいま午前3時過ぎ。台風24号はまだ猛威をふるっています。家にいても、ものすごい風の音が聞こえてきます。

 今日(9/30)は夜に酒を飲む予定があったのですが、台風の影響でキャンセルになりました。首都圏の電車が午後8時以降、運転を取りやめるということで、帰宅がしんどくなるからやめよう、という判断です。

 夕方以降、雨と風は徐々に激しさを増していきました。それでも、せっかく酒を飲まないことにしたんだから、体を動かそう、と決意し、走りに出ることにしました。

 今考えるとかなりクレイジーですが、気持ちに変化はなく、いつものカッコで午後10時半過ぎ、家を出ました。当初は風が強かったものの、雨はそれほどでもなし。よし、前回より距離を伸ばして走るぞ、とテンションを上げていつものルートに出ました。さすがに車も人も少なく、ジョガーとすれ違うこともありません。まあ冷静に考えれば、普通はこんな日に走ろうと思わないですよね。

 幹線道路に入ったあたりで、徐々に雨も風も強くなってきました。こりゃ引き返したほうがいいかな、とも思いましたが、そのまま走ることにしました。往路は東から西へ向かうのですが、追い風が多く、いつもよりスピードが出て、なぜか楽しくなってきました。ジャージは上下ともビシャビシャで、シューズも水浸し。重りを付けて走っている感じです。こうなると、もう笑うしかありません。

 前回より信号ひとつ分長く走って、折り返しに入りました。すると今度は向かい風と強烈な横風で、何度か体を持っていかれました。雨もどんどん激しくなってきました。ワタシはメガネをしているのでレンズが濡れて前がよく見えません。気がつくと、水たまりばっかり走っていました。それでも、消防署からいきなりサイレンを鳴らして2台が出動するのを見て、大変だな、と思うぐらいの余裕はありましたね。

 復路では、若い男が奇声を上げながら、猛スピードの自転車でワタシの横ギリギリを抜いていきました。ワタシは当然ながら歩道を走っていたので、かなりコワかったです。暴風域の中、奇声を上げたくなる気持ちもわからなくはないですが。

 家に戻ったのは、1時間7分後。結論として、今まで走った中で一番の悪天候でした。よく走ったなと自分でも思います。さすがに次はもうないですね。体重がかなり減っていたのが救いでした☣

f:id:baribon25:20181001034338j:plain

写真は9月30日、夕方6時前ぐらいの地元の駅前の様子です。このころはまだそんなに雨も風も激しくはなかったですね。

 

「森永 チョッコフレーク♪」販売終了へ。

 またしても、台風がきています。大型で非常に強い台風24号は30日、非常に強い勢力を保ったまま西日本に接近・上陸する恐れがある、とのこと。その後、10月1日にかけて本州を縦断するとみられ、紀伊半島から東日本の太平洋側で記録的な暴風となる恐れがあるようです。さらに、25号が発生しており、24号を追って日本列島に接近する可能性がある、との情報もあります。最小限の被害で済むことを祈るばかりですね。

 さて。今日の新聞に、気になる記事が出ていました。森永製菓の「チョコフレーク」が来年夏までに生産を終了する、というのです。チョコフレークは、ワタシが生まれた少しあとの1967(昭和42)年9月の発売といいますから、50年以上の歴史があるんですね。最後に食べたのがいつだったかは記憶にありませんが、ワタシも若いころはよく食べていました。「森永 チョッコフレーク♪」のフレーズは今も沁みついています。

 明治のカールに続いて、昭和のスナック菓子が消えるのは残念、という声があがるのはもっともです。ただ、ワタシが気になったのは、チョコフレークが生産終了になる理由のひとつが、スマホだということです。「チョコが手に付くため、スマホを使いながら食べる“ながら食べ”に適さなかった」とはねえ。ビックリ&あぜんでしかありません。スマホはいろんなところに影響を与えすぎです。少しコワくなります。

 今日(9/29)の帰宅時、地元のスーパーやディスカウントショップ、コンビニをいくつか回って、チョコフレークを探してみました。やはり、というべきか、どの店にもありませんでした。いちばん大きいスーパーで店員(おそらく40代の男性)に聞いてみたら、当然商品名は知っていましたが、いま置いているかどうか把握しておらず、チョココーナーをざっと見て、取り扱っていないみたいですね、との返答。来夏で生産中止になるということはまだ知らないようでした。

 なくなることがわかると欲しくなるのは人間の性(さが)です。これから先、チョコフレークが“お宝”になるのは間違いなさそうです。

f:id:baribon25:20180930034230j:plain

写真は朝日新聞の記事です。スポーツ紙はもっと大きな紙面を割いて取り上げてました。

 

会議は短く!

 社会人になって30年以上経ちますが、いまだに会議、というやつが好きではありません。ワタシが会議の進行を仕切ることはなく、今後もなさそうなので、毎回毎回、早く終わってほしい、と思って参加しています。

 今日(9/28)金曜日も午前中にありました。会議そのものがいらない、とは言いません。やらなければならない必要性は感じます。ワタシも発言するときはします。ただ、ムダに長引かせることはやめてほしいだけです。

 さっさと終わらせるため、早く先にいってほしいのに、いちいち話を膨らませようとする人が必ずいるんですね。こういう人たちを見ていると、会議が好きなんだろうな、と思います。張り切って発言して、アピールしたい気持ちはわからないでもないんですけどね。

 今日はそうでもなかったのですが、長いときは何時間もかかります。ヘロヘロになります。会議が終わったら、トップを切って真っ先に部屋を出ます。

f:id:baribon25:20180929021057j:plain

会議について書いていて、2013年に大ヒットしたテレビドラマ「半沢直樹」を思い出しました。今も記憶に残るシーンがあります。栄転で大阪西支店から東京本店にやってきた半沢が、朝の会議(ミーティング)を始める前、部下に「10分で終わらせよう」と言うのです。そう、会議は短くなくちゃ。ただし、もともと半沢がこういうキャラクターなのかどうかは、原作本を読んでいないのでわかりません。

 

 

職場での腕立て伏せ、復活。

 最近、職場でまた定期的に腕立て伏せをするようにしています。さすがに床に直接手をつけてやるわけにはいかないので、器具(下の写真)をつかっています。

 腕立て伏せをするこの器具、プッシュアップバーと呼びます。床に手をつけることなく、少し高い位置で腕立て伏せができます。実は6~7年前からやっていたのですが、最近はめっきりペースが落ちていました。まったくやらない週もありました。

 でも、いまのワタシは前日も書いたとおり、体型がヤバいことになりかけている、という危機感にとらわれています。ランニングを続けているのに、思ったほど体重は減らないし、筋肉の量も落ちてきたような感じだし。そこで腕立て伏せも復活させることにしたわけです。

 トレーニング好きの友人から以前、筋肉のためには毎日やるより1日間を空けてやるほうが効果的、とアドバイスをもらったので、月・水・金の3日間にやることにしています。今週は月曜日が振り替え休日で休みだったので火・木のローテーションになりました。

 1日の回数は50回をベースにしています。いまはまだ一気に50回はできないので、何回かに分けてやっています。やり始めるのは、ワタシの隣の席の人間がランチに出たあと。自席の後ろで行います。以前は廊下にあるロッカーの前のスペースでやっていたのですが、それなりに人が通るので見られてしまうことが多く、お互いに気まずい感じになってしまうので変えました。ワタシの席は端っこなので、見られる確率はぐっと減ります。

 本格的な肉体改造のためには、ライザップをはじめとしたジムに行くのがベターなのかもしれませんが、お金もかかるし、なんかシャクなんですよね。と、いうことで、とりあえず地道に、自分でやってみます。今回は真剣です。

f:id:baribon25:20180928032927j:plain

このプッシュアップバー、ワタシが買ったものではありません。いまは異動で離れた元同僚(ワタシより3歳下)が、もう使わないというので持ってきてもらいました。