散髪は年1回。

雑記です。

2024年も残りあと1ヶ月。

 11月が終わりました。今日(11/30)はいい天気で過ごしやすかったですね。ワタシは予定どおり午前中から動きまわってけっこうヘロヘロとなってしまいました。

 その疲れが思い切りあったようで、また夜はいつもの展開。自分の意思とは裏腹にいつのまにか深い眠りに落ちて、先ほど目覚めたところです。

 慣れっことはいえ、もう自分でもうんざり。かなり落ち込んでいます。現在の時刻は日曜日の朝6時を回ったところ。今回はFA宣言をしていた阪神・大山悠輔が、大型契約を掲示した巨人の誘いを断り、残留を決めたことについてふれるつもりでいました。が、詳細に掘り下げるには気力がありません。短めに締めます。

「巨人なんかにいかないで本ッ当によかった。FAで巨人にいったところで、成績は残せないし、最後はまた移籍することになるか飼い殺しにされるだけ」

 大山の決断は間違いなく正解でしょう。その意味では、ソフトバンクからFA宣言し、巨人が獲得を狙っているという甲斐拓也にも、賢明な判断をしてほしいと思います。

本文とはなんの関係もなく……今日、某繁華街の裏道を歩いていると、変電設備の上がすごいことになっていたので思わずパチリ。最初に誰がいつ置いたのかはわかりませんが、置いてあるのを見て、自分も置いてかまわない、ということになっちゃうんでしょうね。まさか1日でこれだけの量が置かれたとは考えにくいので、おそらくは片付けても同じことの繰り返しになる、という判断からほったらかしにしているのかも。そんなことを考えながらその場をあとにしました。