散髪は年1回。

雑記です。

新大関・正代、無念の休場。

 まずはMLBのネタから。投手最高の栄誉とされる今シーズンのサイ・ヤング賞が日本時間今日11月12日に発表され、アメリカン・リーグはシェーン・ビーバー(インディアンズ)、ナショナル・リーグはトレバー・バウアー(レッズ)が受賞しました。

 通算511勝を挙げた伝説の大投手サイ・ヤングにちなむこの賞は、MVPや新人王、最優秀監督賞と同じく、全米野球記者協会(BBWAA)所属記者の投票によって決まります。最終候補3人に入っていたアメリカン・リーグ前田健太(ツインズ)、ナショナル・リーグダルビッシュ有カブス)はともに2位で、日本投手初受賞はならず。それでも2人が見事なピッチングを見せたのは紛れもない事実です。来シーズンも大いに期待してよいでしょう。

 さて。タイトルのとおり、新大関・正代が大相撲十一月場所5日目の今日、休場届を出しました。3日目の西小結・髙安との一番で左足首靭帯を負傷。4日目はテーピングをして土俵に上がったものの、西前頭2枚目・大栄翔に初黒星を喫していました。正代の左足首は思った以上に重症だったようです。ワタシは正代がひいき力士なので休場を知ったときは正直、ガッカリしました。それでもムリはしてほしくありません。まずは治療に専念し、きっちりと治して来年一月場所に備えてほしいですね。

 今場所は白鵬鶴竜の両横綱が初日から不在で、大関・朝乃山も3日目から休場。2横綱大関のうち、土俵に上がるのは貴景勝ひとりだけになりました。貴景勝はここまで全勝をキープしています。ほかに5戦全勝は東小結・照ノ富士、東前頭14枚目・千代の国、同17枚目・志摩ノ海の3人。ワタシは照ノ富士が本命で、貴景勝が対抗とみます。

 そして、年間最多勝争いは、九月場所終了時点で1位の正代(45勝)と2位の朝乃山(43勝)がともに休場したため、同時点3位の貴景勝(38勝)にチャンスが出てきました。貴景勝は今日の勝利で43勝。今後休場しない、という条件付きではありますが、貴景勝初の年間最多勝利は濃厚といってよさそうです。

f:id:baribon25:20201113033334j:plain

正代はこれが初の休場です。新大関の休場は、現行のカド番制度となった1969年以降、去年五月場所の貴景勝以来9人目となります。

 

職務に忠実なだけ、でしょう。

 新型コロナウイルスの感染者数は一向に減る気配を見せません。今日(11月11日)は国内で、8月8日以来の1500人超えとなる1547人の感染が確認された、とのこと。なんとまあ。より一層、感染予防を徹底する必要がありますね。

 ということで、相変わらずマスクは手放せません。私の職場がある建物は、入り口に「マスク未着用の方の入館はお断りしています」という貼り紙がしてあります。まあ当然といえば当然です。そして、入り口のゲートのところには制服・制帽のガードマン風の方がいて、出勤者、来訪者に目を光らせています。毎回同じ人ではなく、交替制です。

 今日のガードマンは、初めて見る人でした。ワタシよりはるかに若い男性です。すると、ワタシの前を歩いて先に入った人に対して、彼はボソッと「マスクは鼻までつけてください」と言ったのです。彼には申しわけないのですが、その言い方が独特で、思わず笑ってしまいました。

 ワタシはしっかりマスクで鼻を隠していたので、彼に声をかけられることなく、ゲートを入りました。そのまま職場のある方向に歩いていると、しばらくして再び「マスクは鼻までつけてください」という彼の声が聞こえてきました。それがやはり、笑ってしまうような言い方なんですね。決してイヤな感じではなく、ほんわかしてしまうような。

 ただ、彼は自分の職務に忠実なだけと思われます。「鼻を出してマスクをしている人には声をかけるように」と言われて、それを実行しているだけでしょう。彼もとやかく言われたくないですわな。

 とはいえ、また彼の言葉を聞きたくなっている自分もいます。次に彼がゲートに立つのはいつなのかはわかりませんが、もし見かけたら、わざと鼻を出して通ってみようかな、と不謹慎なことを考えてしまいます。まあ思ったより鼻を出してマスクをしている人は多そうですから、ワタシが出さなくても、聞くことができるかもしれませんね。近いうちにそのときが訪れることを願って、今夜は寝ます。

f:id:baribon25:20201112033514j:plain

さすがに彼の姿を撮ることはできなかったので、自分で鼻を出して撮影しました。鼻を出すと、確かに呼吸が楽になりますね。ワタシも夏場は鼻を出していたことが多かったです。

 

万歩計ショック。

 日付が変わって2020年11月11日。ゾロ目好きにはなかなかの日ですね。何かいいことが起こってほしいです。ワタシはちょうど1週間前の4日水曜日、凹む展開になってしまいましたからね。

 さて。今日(11/10)出勤して15分ほど経ったころのこと。いつもの流れで、チノパンの左前ポケットに入れていた万歩計「新・平成の伊能忠敬」を手に取り、ここまで何歩歩いているかを確認したら、なんと3333歩でした。こんなことでもワタシはテンションが上がります。これは誰かに見せよう、と思い、席が近い同僚(30代・♀)に声をかけました。平成生まれの彼女はワタシと2回り以上年が離れていますが、そんなに違和感なく会話できる(ワタシが思っているだけ?)、貴重な存在です。

 3333歩と表示された万歩計を見せると、彼女は「なんですか、それ」とキョトン。なんと、これまで万歩計を見たことがなく、実際に万歩計をやっている人と遭遇したこともなかったようなのです。へえ~と驚いた彼女は、「アナログですね~」とポツリ。彼女の周囲には、スマホの万歩計アプリ(というんでしょうか)で毎日の歩数をポイント換算している人がいるらしく、「もしかしてただポケットに入れて歩いているだけですか?」と言われてしまいました。メリットもなくただ歩くだけなんて、自分には考えられない、ということでしょう。

 歩いて日本地図を完成させる万歩計なんだよ、と説明しましたが、彼女は「そうなんですね」と返すぐらいで特に興味を示さず。万歩計でけっこうなダメ出しを喰らってしまい、けっこうショックです。さらには「今、時代は令和ですよ」と追い打ちをかけられて、もう万歩計の話題はパスせざるをえなかったですね。

 ワタシが万歩計をやっていることは、別の同僚何人かにも話したことがあります。が、今日の彼女のようなリアクションをした人はいませんでした。

 久しぶりの世代間ギャップ。それでも、彼女にムカついたり、嫌悪感を抱いたりはしていません。おそらくほとんどの若い女性は彼女と同じ感覚でしょうから。ワタシは今後も万歩計をポケットに入れて歩き続けます。

f:id:baribon25:20201111020848j:plain

先月に日本地図を完成させたワタシは現在、〝調査〟のため沖縄を歩いているところです。

f:id:baribon25:20201111020926j:plain

地図の完成まで残り293.92km。酷暑の中、汗だくになって歩き続けた今夏に比べてペースはガタ落ちですが、なんとか今年中にはゴールする予定でいます。


 

負けたな、と思いました。

 別に勝ち負けを競っているわけではないのですが、自分の中では負けたな、と認めざるをえませんでした。と言っても、相手は見知らぬ人です。そしてその理由も、私の勝手な理屈によるどうでもいい、くだらないことです。

 今年、ワタシはおととし&去年よりも早く、10月中に衣替えをしました。そう、長袖にしたのです。年によってはまた半袖(ポロシャツ)に戻ることもありましたが、今年は一度も戻していません。暑がりで汗かきのワタシですが、さすがに今は寒いですね。

 ということで休み明けの今日(11/8)も朝、長袖シャツを着て家を出ました。東京の最高気温は16度台と聞いていたので、半袖の選択肢はなかったです。地元の駅に向かって歩いていると、前方になんと白のポロシャツ姿の男性がいました。年齢はワタシより少し若い、40代ぐらいでしょうか。中肉中背、シュッとしてましたね。ちょっと散歩がてら出かけた、というのではなく、バッグを持っていたので、このまま出勤する感じでした。

 ワタシが長袖なのに半袖姿のヤツがいるとは。なんとなく、敗北感がありました。信号待ちで追いついたので、ワタシは流れで彼の後をつけます。彼は駅へ向かい、改札を(たぶん)Suicaで入っていきました。やはり、このまま出勤するようです。ワタシは今日、いつもより少し早く家を出て余裕があったので、乗り換えに便利ないつもの車両でなく、彼と同じ車両に乗ることにしました。どんな人物か、見届けたかったもので。

 電車が来たので乗り込みます。彼は座ることなく、立っていました。そして、すぐスマホを取り出し、何かを見始めました。寒そうな素振りは一切見せず。つまり、ムリして半袖を着ているわけではない、ということです。う~む。やられました。彼はワタシと同じ駅で降りましたが、ワタシとは反対方向へ。ワタシはおぬし、やるな、でも体調崩さないようにな、と心の中で声をかけて、彼の背中を見送りました。

f:id:baribon25:20201110024257j:plain

ワタシの所有するポロシャツたちです。数えたら20着以上ありました。さすがに今年はもう着ることはないですね。

 

G坂本勇人、2000本安打達成。

 まずは大相撲十一月場所初日から。新大関・正代はかろうじて白星スタートを切りました。相手は初顔合わせとなる西前頭筆頭・若隆景。ワタシはテレビ観戦していましたが、正代は硬いように見えました。立ち遅れた正代はもろ差しを許し、押し込まれながらもなんとか耐えて土俵伝いに回り込んで最後は突き落とし。物言いがついたものの軍配どおりでホッとしました。残り14日、徐々に調子を上げていってほしいですね。

 さて。今日11月8日、巨人・坂本勇人が本拠地東京ドームでのヤクルト戦第1打席で二塁打を放ち、史上53人目の通算2000本安打を達成しました。データ&記録好きのワタシとしては、特記事項が多くてニンマリしてしまいます。

⚾31歳10ヶ月での達成は1968年榎本喜八(当時東京)の31歳7ヶ月に次いで歴代2位の若さ。右打者では1977年土井正博(当時クラウン)の33歳6カ月を抜く最年少。

⚾1783試合での達成はスピード8位。右打者では2013年ラミレス(当時DeNA)1695試合、1971年長嶋茂雄(当時巨人)1708試合に次いで3位のスピード。年少記録とスピード記録の両方で10傑入りは長嶋(年少7位、スピード3位)張本勲(年少3位、スピード4位)と坂本の3人だけ。

⚾坂本は2007年デビュー。実働14年での達成はラミレスの13年に次ぎ、榎本、長嶋、張本、松井稼頭央鳥谷敬の5人と並び2位タイ。

⚾遊撃で1000試合以上出場して達成は8人目。

⚾巨人生え抜きで2000安打以上は川上哲治長嶋茂雄王貞治柴田勲阿部慎之助に次いで6人目。本拠地での達成は坂本が初めて。

 坂本は1988年12月14日生まれ。〝たられば〟になってしまいますが、今季コロナ禍がなく、当初の予定どおり3月20日に開幕していたら、史上最年少達成記録を更新していたかもしれません。返す返すも残念です。

 それでも、坂本には張本の3085安打に次ぐ史上2人目の3000本安打達成への期待が高まります。考えただけでワクワクしてきますね。そのためには、来年以降、シーズンが通常開催されること、ケガをしないこと、そして守備に負担のかかる遊撃手からのコンバート、などが条件になってきそうです。

 ちなみにMLBの通算3000本安打達成者は32人。内訳は左打者が13人、右打者が17人、スイッチが2人です。右打者のほうが多いんですね。さらに、右打者17人中、遊撃手はデレク・ジーターホーナス・ワグナーカル・リプケンロビン・ヨーントアレックス・ロドリゲスと5人もいます。ということで、坂本にもチャンスは大いにあると思います。来季以降も目が離せませんね!

f:id:baribon25:20201109033220j:plain

坂本は今日の初打席、二塁打2000本安打達成後、2打席目でホームラン、3打席目で内野安打を放ち、サイクル安打がかかった第4打席は四球。通算安打は現時点で2002本です。

 

大相撲十一月場所V争い、3大関が軸か。

 書き始めが深夜3時半過ぎ。どうやらアメリカの大統領選挙は民主党ジョー・バイデンの獲得した選挙人が過半数に達し、勝利を確実にしたようです。開票作業は長かったですね。ただ、共和党ドナルド・トランプ現大統領が敗北を認めず徹底抗戦の構えを見せており、当選者確定には時間がかかる可能性があります。いやはやなんとも。アメリカってこんな国でしたかねえ。さすがのワタシもゲンナリきています。

 気を取り直して。日付変わって今日11月8日、新型コロナウイルス感染防止のため会場を福岡国際センターから東京・両国国技館に移し、一年納めの大相撲十一月場所が開幕します。東西の両横綱白鵬鶴竜は休場。2人は九月場所でも初日から休場しており、2場所連続で複数横綱が不在となるのは史上初の事態です。白鵬鶴竜ともに35歳。このまま終わることなく、ぜひもうひと花咲かせてほしいですね。

 両横綱が不在となると、やはり優勝争いは3大関が引っ張る展開になるでしょう。中でもワタシは、九月場所で初の賜杯を手にした新大関・正代を一番手に推したいです。ワタシがひいきの正代は、11月5日で29歳となったばかり。九月場所で貴景勝、朝乃山を圧倒した勢いそのままに突っ走り、連続優勝で綱とりに王手をかけることを願っています。

 もちろん、貴景勝、朝乃山の先輩大関も、黙ってはいないでしょう。大相撲ファンとしては、3人とも最後まで休場することなく、千秋楽に巴戦となることを願います。そこで正代が勝ったら言うことなしです。

 このほか、大関とりで正代に先を越された御嶽海、先場所前頭筆頭で10勝を挙げた隆の勝の両関脇、七月場所で優勝した元大関照ノ富士、同じく元大関で初優勝を目指す髙安の両関脇、三役から陥落したものの、将来有望といわれる大栄翔らに優勝戦線をかき回してほしいところです。

 九月場所で新入幕ながら最後まで優勝を争った翔猿は、番付を大きく上げた今場所、先場所のようにはいかないでしょう。もしまた大暴れを見せたら、ワタシの目が節穴だったということで潔く謝ります。

 最後に毎年恒例、年間最多勝争いです。九月場所を終了した時点で、幕内勝ち星上位はこうなっています。

 45勝 正代
 43勝 朝乃山
 38勝 貴景勝
 37勝 隆の勝
 36勝 御嶽海
 35勝 霧馬山

 事実上、正代と朝乃山の一騎討ちですね。正代は初の、朝乃山は2年連続2回目の年間最多勝を目指します。通常の6場所開催だった去年の朝乃山の年間勝ち星は、55勝でした。今年は五月場所が開催中止となったため、年間5場所での合計となりますが、去年の数字を上回りそうですね。

f:id:baribon25:20201108042820j:plain

正代が9月30日の大関昇進伝達式で述べた口上は「大関の名に恥じぬよう〝至誠一貫〟の精神で相撲道に邁進してまいります」。〝至誠一貫〟には、「最後まで誠意を貫き通す」「ひとつの方針や態度で最後まで貫き通す」などの意味があります。

 

感染者数、連日の1000人超え。

 唐突ですが、ここで一句。

 人生で いちばんきれい 我が両手

 日中、仕事をしていてなぜか思い出した一句です。これはもちろんワタシのオリジナルではなく、今年の3月か4月ごろに朝日新聞に掲載された川柳です。読んだ当時、確かにそうだよな、うまいこと言うな、と思い、いまだに記憶に残っています。ほかに覚えている句はないので、よっぽどですね。

 1ヶ月ほど前の10月上旬には、手洗いやうがい、マスクの習慣が定着し、外出自粛が広がったことが要因で風邪をひく人が少なくなり、風邪薬の売り上げが落ちている、といった記事が出ていました。

 だとしたらいい傾向だな、とばかりも言っていられません。そのうちおさまるだろうと思っていた新型コロナウイルスは、半年以上経過した現在もまったくその兆候をみせていませんからね。それどころか、感染者数は増加しています。海外はもとより、日本でも11月5日、2ヶ月半ぶりに1日の感染者数が1000人を上回り、今日(11/6)も連続で1000人超え。クラスターが発生したところもあるようです。

 そして気になるのが、北海道で2日続けて100人を超えていることです。北海道は東京の季節を1ヶ月ほど〝先取り〟しているという情報もあり、これから本格的な冬の到来を前に、東京でも今以上に感染者数が増えるのでは、と言う懸念が高まります。さらに、寒くなるにつれ、コロナ以外にインフルエンザやノロウイルスの心配もせねばならず、大いに心配です。この冬、正念場になりそうですね。

 ワタシの職場でも今日、体調不良で2人が休みました。まあコロナではないと思んですけど。ワタシも今週はいろいろあってメンタル&フィジカルの両面で弱っているので、気をつけないと。

 この週末はおとなしくして英気を養いたいと思います。時刻はもう少しで深夜3時。眠いので寝ます。おやすみなさい。

f:id:baribon25:20201107023806j:plain

久しぶりに自撮りしました。前髪がチクチクし始めてきています。そろそろベースボールキャップをかぶる時期が近づいてきました。