散髪は年1回。

雑記です。

リサイクルBOXの張り紙。

 ワタシにとっては厳しい残暑が続きます。東京の今日(9/12)の最高気温、30.9度。少し前、東京の真夏日は今年最後か、なんて書きましたが、さすがにそんなことはありませんでした。予報では火曜、水曜も真夏日になるようなので、もうしばらく耐えねばなりませんね。

 大相撲九月場所は2日目。波乱が相次ぎました。横綱照ノ富士は東前頭筆頭・翔猿に寄り切られて初黒星。翔猿は初金星です。ワタシはリアルタイムで見ることができず、先ほど動画で確認したのですが、照ノ富士は本調子じゃないように感じました。3日目以降、不安が募ります。

 大関陣は、カド番の御嶽海が西小結・逸ノ城に完勝して2連勝。貴景勝は西前頭筆頭・翠富士に勝って初日を出し、正代は西小結・霧馬山に逆転負けで初黒星を喫しました。まだ2日目とはいえ、なかなか安泰といかんですな。

 さて。今回は職場近くのリサイクルBOXネタです。何日か前にふれたように、このリサイクルBOXには入れ口部分をふさぐクソヤローが横行していました(リサイクルBOXの入れ口をふさぐんじゃねえ! )。ただ、最近はそうした輩がいなくなったのか、見かけることなし。いい傾向です。そして今日、リサイクルBOXの前を通って、その理由が判明。入れ口の上の張り紙が、これまでと違っていたのです。

 いつ変えたのか、正確な日にちはわかりませんが、文字だけで「ペットボトル・カン以外の物は入れないでください」と書いてあった張り紙に、イラストが追加されていました(下の画像)。なるほどなるほど。これは効きますね。もうルールを破る不届き者が出ないことを願って、今夜は寝ます。

リサイクルBOXの入れ口がふさがっているのを見るたびにワタシはイライラ&ムカムカしていました。今後、解消されるといいんですけど。

 

正代、4場所ぶり白星発進。

 アメリ同時多発テロから21年、東日本大震災から11年半。毎年9月11日は日米で節目の日、となります。ともに風化させちゃいけない出来事ですね。そして古くからの大リーグ(メジャーリーグ、でなく)ファンにとって9月11日は、1985年にピート・ローズが通算4192安打を放ってタイ・カッブの記録を更新した日として記憶されています。データ&記録好きの方はインプットしているハズです。

 さて。大相撲九月場所初日、上位陣は安泰、とはいきませんでした。カド番の大関・御嶽海は西前頭筆頭・翠富士に勝ち、続く正代も東前頭筆頭・翔猿に完勝しましたが、貴景勝は先場所初優勝した西小結・逸ノ城にいいところなく敗れ、黒星スタート。結びの一番は横綱照ノ富士が西小結・霧馬山に苦戦しながらも最後はきっちりと寄り切りました。

 このほか、先日ワタシが名前を挙げた西関脇・豊昇龍は敗れましたが、東前頭2枚目・琴ノ若、西前頭4枚目・髙安、東前頭6枚目。若元春、西前頭10枚目・隆の勝は白星発進。今後も大いに土俵を盛り上げてほしいですね。

押し出しで翔猿を破った正代。テレビ画面から撮影しました。いい表情です。正代が初日に白星を挙げたのは今年一月場所以来、4場所ぶり。しかし、その一月場所は最終的に6勝9敗と負け越しました。今場所こそ、優勝争いに絡めるでしょうか。

 

令和四年大相撲九月場所、開幕。

 9月10日、中秋の名月。ワタシもスマホで撮影にチャレンジしましたが、まったくもってうまくいきませんでした。ということで某テレビ番組の画面から撮影したものを載せます。いつか自分で、ビシッとしたお月さまの写真を撮りたいですね。スマホでうまく撮るにはなにかコツがあるんでしょうか。

今年の中秋の名月は、去年に続いて2年連続の満月となりました。土・日・祝に、満月の中秋の名月となるのは2012年9月30日以来、10年ぶりのことだそうです。

 さて。日付変わって9月11日、東京・両国国技館で大相撲九月場所が開幕します。先場所は新型コロナウイルスの影響で休場した力士が続出し、負傷者を含めた関取の休場者は23人と戦後最多を更新しました。今場所は新型コロナウイルス感染者の出場可否について新規定が設けられましたから、先場所ほど異常な展開にはならないでしょう。

 令和4年の大相撲は、一月場所が御嶽海(13場所ぶり3回目)、三月場所が若隆景(初優勝)、五月場所が照ノ富士(3場所ぶり7回目)、そして七月場所が逸ノ城(初優勝)と、4場所すべてで優勝力士が違っています。九月場所、十一月場所とも、この4人以外の力士が賜盃を手にする可能性は大いにあるとみます。

 名前を挙げると、貴景勝・正代の大関陣、西関脇・豊昇龍、西小結・霧馬山、東前頭2枚目・琴ノ若、西前頭4枚目・髙安、東前頭6枚目。若元春、西前頭10枚目・隆の勝ら。当初は東小結・阿炎もここに入れたかったのですが、急きょ休場となったので外しました。

 もちろん、今年優勝している横綱照ノ富士大関・御嶽海、東関脇・若隆景、西小結・逸ノ城の4人も注目の力士ではあります。ただ、照ノ富士はヒザの具合が心配で、御嶽海はカド番なので少し厳しそうです。その意味では、早いとこ次の大関横綱が誕生してほしい。以前も書きましたが、このままだと近い将来、大関横綱不在、なんてことになりかねませんからね。

 まずは初日、ワタシはリアルタイムでテレビ観戦します。

今朝の朝日新聞朝刊第20面に掲載された番付表からです。力士のイラスト、正直言って中にはムムッというのもありますね。

 

9月9日。

 またしても帰宅後に寝てしまい、書き始めが3時半過ぎ。今週も疲れました。今日が9月9日のゾロ目ということでそれにまつわるネタがあればよかったのですが見つからず。まあそうそうこっちの都合よくはいきませんね。

 てなことで今回は日本記念日協会のホームページから9月9日の記念日を抜き出すことにします。

[記念日協会認定記念日]
おうちで美顔器の日
チョロQの日
ペットも救急の日
魅学アカデミーのミューズの日
日本の食文化・燻製(スモーク)の日
美肌へ導く、化粧水の日
二桁かけざん九九の日
ワクワクの日
グーグーの日
JDDA・ダンスミュージックの日
健康美脚の日
ココカラダの日
オオサンショウウオの日
救缶鳥の日
えのすいクラゲの日
肌トラブル救急(QQ)の日
ポップコーンの日
知恵の輪の日
骨盤臓器脱 克服の日
きゅうりのキューちゃんの日
クレープの日
歯ヂカラ探究月間(1日~30日)
食べものを大切にする日
親子でCOOK(くっく)の日
九九の日
秋のロールケーキの日
手巻寿司の日
パソコン検定の日
カーネルズ・デー

[その他の記念日]
救急の日

 やはり語呂合わせから制定した記念日がほとんどですね。ほかに、9月9日生まれの著名人には誰がいるのか、いまザっと調べてみたら、ワタシにとってピンとくる人はいず。特に1999年9月9日生まれに期待したんですけどね🕯🕯🕯

こちらは本文と関係なく……帰り、地元の駅で電車を降りてホームを歩いていたら中身の入ったお茶のペットボトルが落ちていました。まだ開けていないように見えましたね。もったいない、と思いましたがさすがに手にすることはしませんでした。このあと、どうなったんでしょうか。

 

ラグビーW杯フランス大会まであと1年。

 2022年9月8日。ダウンタウン松本人志59回目のバースデーであるとともに、ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会の開幕まであと1年となります。

 大会には20チームが参加。5チームずつ4つのグループに分かれて1次リーグ(プールステージ)を戦い、各グループの上位2チーム(計8チーム)が決勝トーナメントに進出します。これまでと一緒ですね。

 前回、2019年日本大会は日本代表の快進撃(初の8強進出)もあって大いに盛り上がりました。まあ地元開催だから盛り上がってくれないと困っちゃうんですけど。フランス大会、日本代表はイングランド、アルゼンチン、サモア、チリとともにプールDに所属。なんとか2大会連続の決勝トーナメント進出を目指してほしいと思います。

 ……たいしたことを書いているわけではないのに、眠くて眠くてかなりの時間が経ってしまいました。また改めてふれることにして今夜は寝ます。おやすみなさい。

ラグビーのワールドカップはフランス大会が記念すべき第10回。フランスがホスト国になるのは2007年大会に次いで2回目になります。なお、今大会のロゴマークがなにを意味するものなのかは調べてもわかりませんでした。

 

最初で最後か、2022年初スイカ。

 9月も早1週間が経過。 あっという間ですね。 東京の今日(9/7)の最高気温は30.0度。 ワタシはまたけっこうな汗をかき、疲れました。 それでも東京の週間予報を見ると、木曜日以降は最高気温が30度に届かない日が続くようで。 今日が東京の今年最後の真夏日になってしまうのかどうか。 それはそれでちょっと淋しくもあります。

 まずはプロ野球ネタから。 巨人は本拠地東京ドームでのDeNA戦で今季最多の23安打を放ち、18-3で圧勝しました。 この試合で巨人は2回1死に吉川尚輝が7号ソロ、4回1死満塁からウォーカーが20号満塁ホームラン、さらに4回2死一・二塁からポランコが20号3ラン、6回無死二塁から中田翔が18号2ランと、チームでソロ、2ラン、3ラン、満塁弾と〝サイクル本塁打〟を達成。 これは2007年6月9日の楽天戦以来、15年ぶり9度目のことのようです。 もっと少ないと思っていたので、ちょっと意外でした。

  巨人は9月6日からの3連戦で、デザイナーの山本耀司氏とコラボした漆黒のユニフォームを着用しています。 このユニフォームを見て、『巨人の星』で花形満が率いた少年野球チーム〝ブラックシャドーズ〟を思い浮かべる人は多いハズ。 まあ50歳以上の人がほとんどでしょうけど。

 さて。 日付が変わる前に帰宅後、冷蔵庫を開けたらカットスイカが入っていました。 そういや今年はここまでまだスイカを食べてなかったな、と思い、勝手に食べることに。 遅ればせながらの2022年初スイカ、うまかったです。

 それにしても毎年、スイカはもっと早く食べていたのに、猛暑の今年はなぜここまで遅れたのか。 ワタシの中では例年より値段が高かったから買うのを控えていた、という結論です。 そしておそらく、今年はもうスイカを食べない予感。 最初で最後になりそうな気がしています。

食べる前に撮影するのを忘れ、途中でパチリ。 残りが少ないのとタネが目立つのとでわびしく見えますね。

 

電車内の時計表示に5分のズレ。

 まだ火曜日が終わったところというのにヘロヘロです。帰宅後、またいつのまにか寝てしまい、先ほど起きたところ。もう時刻は深夜3時半を回っているのでサクサクいきます。

 今朝(9/6)は私用があったので、いつもより遅い時間の出勤になりました。用件を済ませて駅に向かい、電車に乗ろうとしたら「5分遅れ」の表示。こちらとしては待つしかありません。万歩計の歩数を稼ぐためにホームを歩いていると、電車がやってきたので、ふだん乗る車両とは別の車両に乗り込みます。すいていたので座りました。

 やがて乗り換えの駅が近づいてきたので降りる準備。ここで何気なく車両内にある液晶の時刻表示に目をやると、なにか違和感がありました。ワタシが思うより進んでいたのです。スマホの時計で確認すると、やはり5分のズレ。「5分遅れ」が影響したんでしょうか。なんにせよ、珍しいことなのでスマホでパチリ。今回のネタにするとは思っていませんでしたが。

 このあと、表示が正しいものに修正されたのか気になります。できれば見届けたかったですね。

時刻は午前11時17分なのに、表示は11時22分。ワタシのほかに気にしていた人がいたかどうかはわかりません。