アメリカ同時多発テロから21年、東日本大震災から11年半。毎年9月11日は日米で節目の日、となります。ともに風化させちゃいけない出来事ですね。そして古くからの大リーグ(メジャーリーグ、でなく)ファンにとって9月11日は、1985年にピート・ローズが通算4192安打を放ってタイ・カッブの記録を更新した日として記憶されています。データ&記録好きの方はインプットしているハズです。
さて。大相撲九月場所初日、上位陣は安泰、とはいきませんでした。カド番の大関・御嶽海は西前頭筆頭・翠富士に勝ち、続く正代も東前頭筆頭・翔猿に完勝しましたが、貴景勝は先場所初優勝した西小結・逸ノ城にいいところなく敗れ、黒星スタート。結びの一番は横綱・照ノ富士が西小結・霧馬山に苦戦しながらも最後はきっちりと寄り切りました。
このほか、先日ワタシが名前を挙げた西関脇・豊昇龍は敗れましたが、東前頭2枚目・琴ノ若、西前頭4枚目・髙安、東前頭6枚目。若元春、西前頭10枚目・隆の勝は白星発進。今後も大いに土俵を盛り上げてほしいですね。