連日のウィンブルドン観戦。いま、男子シングルス準決勝、ラファエル・ナダル(スペイン)×ロジャー・フェデラー(スイス)を見ながら書いています。第1セットはタイブレイクの7-6でフェデラー、第2セットは6-1でナダルが圧倒。フェデラーは途中からこのセットを捨てたような感じにも見えました。現在は第3セットに突入。白熱しています。グランドスラムの優勝回数は、フェデラーが史上最多の20回、ナダルは2位の18回。2人の対戦は毎回ハイレベルで見ごたえがありますね。今回も名勝負になりそうな予感。土曜日は仕事ですが、決着がつくまで見る予定です🎾
さて。今週も涼しかった、というか暑くはなかったですね。すさまじい汗かきのワタシとしてはここまで、ありがたい夏となっています。少し前にも書いたとおり、7月には長袖を着ている自分が信じられません。できるだけこのままいってほしいところですが、どうなるでしょうか。
とはいっても、汗を全くかかないわけではありません。今日(7/12)は朝から霧雨が降っており、なんとなく蒸し暑さを感じながら、普通に歩いて出勤しました。それなりに汗はかいていたものの、電車もそんなに混んでおらず、冷房もきいていたので、自分としては快適、のつもりでした。
職場のある最寄り駅で電車を降りて、カサをさして出勤。建物の中に入り、部屋に向かいます。カバンを置いて、さっそく仕事にとりかかろうとしたら、同僚(30代・♂)がワタシのところに来ました。もちろんワタシに仕事の用事があったわけですが、彼はワタシの姿を見て、開口一番、「駅から全力疾走してきたんですか?」とひと言。まいりました。
自分でも、汗をかいたな、とは思っていました。でも、周りからそんなツッコミが入るほどにかいているつもりはありませんでした。そんなにヤバいか、と思いつつ、見てみると……ワタシが着ていたシャツは、首回りがじっとりと汗で濡れて、よだれかけのようになっていました。あちゃちゃちゃ。確かにこれじゃ言いたくなりますわな。
冷夏とはいえ、世間一般の人と比べて、やはりワタシはとてつもない汗かきなんだ、と改めて実感する1日となりました。なんのひねりもないオチですいません。そろそろ衣替えするとしますかね👔