散髪は年1回。

雑記です。

西武・秋山の移籍先は?

 久しぶりのメジャーリーグネタでいきます。日本プロ野球から海外FA権やポスティングシステムでメジャー入りを目指す4人のうち、DeNA・筒香嘉智(外野手)はタンパベイ・レイズアメリカン・リーグ東地区)、巨人・山口俊(投手)はトロント・ブルージェイズ(同)入りが決まりました。残るは西武・秋山翔吾(外野手)と広島・菊池涼介内野手)の2人。このうち、菊池にはまだ具体化した動きがないようですが、秋山は移籍先候補が絞られてきたようです。

 各種情報によると、秋山と交渉しているのは、アリゾナダイヤモンドバックスナショナル・リーグ西地区)、シカゴ・カブス(同中地区)、シンシナティ・レッズ(同)、タンパベイ・レイズの4チーム。ワタシの個人的希望としては、ぜひレッズに入ってほしいと思います。

 というのもレッズは、メジャーリーグ現30チームの中で唯一、日本選手のメジャー出場がないチームなのです(今年8月、田澤純一がマイナ―契約を結びましたが、メジャー昇格はなりませんでした)。

 マッシ―村上こと村上雅則が日本人初のメジャーリーガーとなったのが1964(昭和39)年。当時は20チームでした。野茂英雄が2人目となったのはそれから31年後の1995(平成7)年。以降、日本人メジャーリーガーは続々と誕生します。2015(平成27)年にイチローマイアミ・マーリンズ入りして日本選手の全30チーム所属に“王手”をかけていました。

 秋山のレッズ入りはなるのでしょうか。今後の展開に注目です。

f:id:baribon25:20191227034644j:plain

左がシンシナティ・レッズの現在のロゴ、そして右は1968-1992年のロゴです。ワタシがメジャーリーグに興味を持ち始めたのは小学生だった1970年代中盤で、まさにレッズの黄金時代でした。1970~79年の10年間に、地区優勝6回、リーグ優勝4回、ワールドシリーズ制覇2回。当時のワタシには、このロゴに“アメリカ”が感じられてカッコよく見えましたね。レッズにかぎらず、各チームの70年代のロゴは、どれもワタシ好みです。眺めているだけでワクワクします。今度、ネットから引っ張りだして、並べてみるとしますかね。

f:id:baribon25:20191227034820j:plain

別に粗探ししているわけではないのですが、また今朝の日刊スポーツにミスを見つけてしまいました。第4面、短期集中連載中の「データで見る2019ペナント」の巨人編。坂本勇人について書かれた記事の中に“30本塁打以上の遊撃手”の表が載っているのですが、上から6番目、33本塁打松井稼頭央の打点(一番右側の数字)が33となっているのです。シーズン33本塁打で33打点のわけがありません。2003年、松井稼頭央の打点は84。まあ単純なミスでしょうけど、パッと見て違和感がありました。記録マニアの人はすぐ気づいたはずです。