散髪は年1回。

雑記です。

2年ぶり、セ・パ交流戦開幕。

 休み明け。もうあと1週間で5月も終わってしまうんですね。今日(5/24)もいろいろあって疲れました。職場を出たのは日付が変わる少し前。駅に向かって歩いていたら、途中、5台のパトカーが1台のワンボックスカーを囲んでいました。なにがあったんでしょうね。少し気になりましたが、さすがにとどまって見るわけにもいかず。翌朝の新聞に載るかもしれないのでチェックします。

 さて。日付変わって5月25日、日本プロ野球交流戦が始まります。去年はコロナ禍で中止になったので、2年ぶりの開催です。そういえば2020年の公式戦は6月19日の開幕でしたから、去年の今ごろはまだプロ野球が始まっていなかったんですね。いま調べたら、〝6月19日開幕〟が正式発表されたのはちょうど1年前、去年の5月25日でした。

 プロ野球交流戦が始まったのは2005(平成17)年。前年に近鉄オリックスが球団統合し、1リーグ制移行の話が出たり、選手会ストライキが起きたりと大混乱する中で、セ・リーグパ・リーグが歩み寄って実現しました。2006(平成18)年までは各チーム36試合制、その後2007(平成19)年に24試合制、2015(平成27)年からは18試合制になっています。

 ご存じのように、過去の交流戦パ・リーグが圧倒しています。通算の対戦成績は、1098勝966敗60引き分け。過去15回で、セが勝ち越したのはなんと2009(平成21)年の1回だけです。優勝も、ソフトバンクが8回、巨人とロッテが各2回、日本ハムオリックス、ヤクルトが各1回と、パのチームが12回を占めます。

 さらに、セのチームは日本シリーズでも2003(平成15)年以降、3勝15敗と大きく負け越しています。ここらで歯止めをかけないと、大げさでなく、リーグ存続の危機に陥ると言ってもいいでしょう。今年の交流戦、コロナ禍に見舞われた広島が心配ですが、ワタシはセ・リーグパ・リーグに大きく勝ち越してくれることを願います。

f:id:baribon25:20210525024805j:plain

2021年の交流戦、最初のカードは巨人×楽天(東京ドーム)、ヤクルト×日本ハム(神宮)、DeNA×オリックス(横浜)、中日×ソフトバンクバンテリンドーム)、阪神×ロッテ(甲子園)、広島×西武(マツダスタジアム)。セの6チームは本拠地でさい先のいいスタートを切ってほしいですね。