またパソコンの動きが鈍くて何度も再起動するハメになり、書き始めが遅れてしまいました。連日の猛暑日ネタでさっさといきます。やはりふれないわけにはいきませんからね。
6月最後の日となった今日(6/30)、東京は午後0時43分に気温36.4度を観測。都心で今月26日に観測された36.2度を上回り、6月の最高気温の記録を更新しました。スポーツのデータ&記録好きとしては、〝記録更新〟と聞くとワクワクするんですけど、このテの項目はさすがにちょっと勘弁願いたいですね。
これで東京の猛暑日は6日連続。ある程度覚悟していたとはいえ、この暑さに慣れることはありません。日付変わって7月1日、2022年の後半戦がスタートします。今年は猛暑になるのが確実視されているので、汗かきとしては戦々恐々です。
前日に続き、ワタシは今日もマスクをほぼ外していました。出勤時や外出時、退出時はマスクをつけず手に持つパターン。マスクをせず、手にも持たない人は増えている感じです。まあこれだけ暑いと、汗かきじゃなくてもマスクをつけるのはしんどいですよね。新型コロナウイルスはまだ終わった、とはとても言えませんが、これから先、マスクをしない人は増えていくと思われます。それはそれであり、ではないでしょうか。
個人的には今年の前半戦、いろいろあってここまでモヤモヤが続いています。毎年言って(書いて)いる気がしますが、後半戦の巻き返しを誓って、今夜は早めに寝ます。