散髪は年1回。

雑記です。

Bu山本由伸×M佐々木朗希、侍右腕対決が実現!

 現時点の日本球界で最強右腕対決といっていいでしょうね。ZOZOマリンスタジアムで今日(4月14日)、2年連続沢村賞オリックス・山本由伸と、昨季史上最年少で完全試合を達成したロッテ・佐々木朗希が先発で直接対決しました。

 プレイボールは午後6時。地上波はもちろん、BSでの中継もないので、ワタシはいつもどおりネットで経過を追います。どこかの局がサブチャンネルで中継してくれるとありがたいのですが、こんなことを書くと野球好きの戯言といわれそうですね。

 試合は予想どおり、投手戦になりました。リアルタイムの映像で見ていないので主観でしかありませんが、もう、両者とも初回からエンジン全開でしたね。佐々木は4回までに10奪三振のパーフェクトピッチング。一方の山本は3回まで毎回の5奪三振で無失点に抑えますが、4回裏、3安打を浴びて1点を先制されます。

 5回表、佐々木はこの試合初めて三振を奪えなかったものの三者凡退に抑え、依然パーフェクトは継続。その裏、山本も四球をひとつ出すも得点は許さず、1ー0のま中盤戦へ突入です。ワタシはネットで追うだけでヒリヒリしていました。球場にいた人たちはどんな気分だったんでしょうか。

 佐々木は2年連続の完全試合を達成するんじゃないか。そんな気になった6回表、佐々木は四球でこの試合初めての走者を出します。ムムッ。それでも、まだノーヒットノーランの可能性があります。が、続くオリックスの8番・若月健矢にセンター前に運ばれ、〝ノーノー〟もなくなりました。無死一・二塁から9番・太田椋がバントで送り、1死二・三塁。佐々木、ピンチです。

 ここで佐々木は踏ん張りました。1番・茶野篤政にファウルで粘られるも7球目で空振り三振。これで2死です。2番・ゴンザレスは初球を打ってライトへのファウルフライ。無失点で切り抜けました。

 山本も6回裏は三者凡退。投球数は101球と100球を超えました。7回を投げるかどうかは微妙な感じです。

 7回表、佐々木はマウンドへ向かいます。先頭の3番・森友哉を四球で出すも4番・ 杉本裕太郎をショートゴロ併殺打に打ち取り、5番・宗佑磨はフルカウントからショートゴロで三者凡退。こちらも投球数は100球を超え、105球となりました。

 結局、山本は6回、佐々木は7回で降板。ワタシも疲れました。佐々木と山本、2人の投球内容です。

⚾︎佐々木朗希
[1回]見三振 空三振 空三振
[2回]空三振 二ゴロ 空三振
[3回]遊飛  空三振 空三振
[4回]空三振 空三振 見三振
[5回]左飛  一ゴロ 二飛
[6回]四球  中安打 三犠打 空三振 右邪飛
[7回]四球  遊併打 遊ゴロ

⚾︎山本由伸
[1回]二ゴロ 見三振 二塁打 右飛
[2回]二塁打 空三振 遊ゴロ 二ゴロ
[3回]見三振 空三振 空三振
[4回]空三振 右安打 右安打 遊飛  左安打 空三振
[5回]一邪飛 四球  空三振 空三振
[6回]二ゴロ 二ゴロ 一飛 

 最終的に、試合は2-0でロッテが勝ち、佐々木朗希が勝利投手(2勝0敗)、山本由伸が敗戦投手(1勝1敗)。日本球界を代表する侍右腕対決は佐々木に軍配が上がったわけです。2人の今季の通算成績は次のとおり。

    登板 勝 敗 投球回 被安打 与四球 与死球 奪三振 失点 自責点 防御率
佐々木 2  2 0  13   2   2   0   22  0   0  0.00
山本  2  1 1  12   7   3   0   15  1   1  0.75

 わずか2試合とはいえ、佐々木の成績は驚異的です。打たれたヒットはたった2本、奪三振率は15.2で無失点。昨季以上にやってくれるのは間違いないと断言しておきます。

 それにしても今日、観戦した人たち(発表では2万9088人)はいいものを見ましたね。今後、2人の直接対決はあと何回実現するでしょうか。2人ともメジャーに行くことを考えると、残された時間はわずかです。

スポーツナビのサイトから、今日のスコアです。ここには勝利投手、敗戦投手の記載がないので、それってどうなの? と思ってしまいます。