3連休明け。ワタシはヘロヘロでした。というのも、どうしたことか今朝(11/6)の出勤時から大汗をかいてしまっていたのです。
ポロシャツで家を出て、日が差す中、歩いて地元の駅へ。途中、後ろからコンコンカツカツと靴を鳴らした、おそらく若い女性が近づいてきたこともあり、ワタシは少しスピードを上げます。この音を聞きながら歩くのはしんどいですからね。今にして思えば、この早歩きがよくなかったのかもしれません。
彼女に抜かれることはなく、駅に到着。改札を入り、ホームへ向かうエスカレーターに乗ります。すると、汗がポタッと落ちてきました。いくら汗かきのワタシでも、これは予想外の展開です。それでも、汗はすぐおさまるだろう、と期待したのですが……止まる気配はありませんでした。
それどころか、ワタシの汗は勢いを増します。電車のエアコンも効き目なし。まいりました。周囲で汗をかいている人は皆無。そんな中、ひとり汗だくでいるワタシはなんなんでしょう。電車内ではなんとか〝いい位置〟をキープして立っていたので、周囲からなるべく見えないよう、スポーツ紙で自分の顔と上半身を隠していました。
結局、職場に着いてもしばらく汗は引っ込まず。着替えを持たなくなって1ヶ月以上経つのに、ここまで汗をかくとは。とにかくまいりましたね。
先ほど調べてみたら、東京の今日の午前9時台、気温は約21度ながら、湿度は90%超えでした。予報では7日の火曜日、東京は雨のち晴れで、予想最高気温は27度。午前中、相当湿度が高くなるのは確実です。
ということで、ワタシの試練はまだ続きそうな気配。もう、耐えるしかありませんね。