散髪は年1回。

雑記です。

活字人間のローテーション。

 ワタシは活字人間です。新聞はスポーツ紙と一般紙(朝刊&夕刊)を毎日、週刊誌は『週刊文春』を毎週。このほかにも雑誌、単行本を毎月新刊、古本で何冊か買います。何かしら読まずにはいられません。

 今日(11/27)は仕事が忙しく、久しぶりの終電となりました。例によってダイヤどおりの発車とはならず、6分遅れ。でも、そのおかげもあって地元の駅に戻るまでの間に先週木曜日発売の『週刊文春』11月8日号を読破することができました。明日、というか日付のうえではもう今日ですね、木曜日には次号(12月5日号)が発売になりますから、間に合ってよかったです。

 新聞を毎日読むのも、週刊誌を毎週読むのも、やはりしんどいですね。ワタシは通勤の電車の中で、激混みの場合をのぞいて必ず読む時間にあてています。朝の出勤時はスポーツ紙、帰りは『週刊文春』がメインです。

 基本的に新聞は職場を出るまでに読破します。翌日に持ち越すことのないよう、“ノルマ”にしています。そして『週刊文春』は、今日のように発売日前日のギリギリになるときもあれば、早めに読み終えるときもあります。過去には発売翌日の金曜日に読破、なんてこともごくまれにですがありましたね。

 そうしたときのために、通勤用のバッグの中には、必ず別の本を入れています。今入っているのは『萩原健一 傷だらけの天才』(河出書房新社)。そう、ショーケンが亡くなったあとに発行されたものです。こちらも読破まであと少し。次の本もすでに待機しています。

 活字なしの人生、ワタシには考えられません📰📖

f:id:baribon25:20191128035522j:plain

先ほど読み終えた『週刊文春』11月28日号と、『萩原健一 傷だらけの天才』です。さまざまな角度からショーケンの魅力に迫った『~傷だらけの天才』は、読みごたえがありました。彼にまつわる人たちのインタビューをメインに構成されています。初めて知るショーケンの姿も多かったですね。気が向いたら感想を書きます。